2008/10/30

Happy Birthday My Dearly Beloved Daughter.

To the world, you may be one person. But to me, you are the world.

2008/10/29

QuickLook と日本語

QuickLook によるテキストファイルの表示で、 日本語のファイルが文字化けしたり表示できなかったりする原因の一つに、 ファイルの拡張属性にエンコーディング情報が格納されているかどうかがある。
ターミナルを起動して xattr を実行すると エンコーディング情報が格納されているか確認できる。
$ xattr -p com.apple.TextEncoding ファイル
No such xattr: com.apple.TextEncoding

この様な結果の場合、 エンコーディング情報が格納されていないので QuickLook で表示できない事があるが、

$ xattr -p com.apple.TextEncoding ファイル
SHIFT_JIS;2561

この場合だと、殆ど QuickLook で表示できる様だ。

標準のテキストエディットでファイルを一度開いた後で セーブすればファイルの拡張属性にエンコーディング情報は格納されるが、 xattr コマンドを利用しても格納できる。

$ xattr -w com.apple.TextEnvoding "エンコーディング情報" ファイル

もっぱら利用する TextEncoding の値を表にする。
ASCII MACINTOSH;0
EUC-JP EUC-JP;2361
MS漢字コード SHIFT_JIS;2561
JIS ISO-2022-JP;2080
UTF-8 UTF-8;134217984

2008/10/28

CrossOver が無料に!?

VMware を起動するまでもない様な時(ってどんな時だろ?)に役立ちそうな CrossOver を無料で使用できるコード(ライセンス認証コード?)を 開発元の CodeWavers 社が10月28 に提供してくれるらしい。
オフィシャルサイトのプレスリリースで発表されているが、 wine ベースとは言えさすがに商用ソフトなので安定感抜群の CrossOver が 無料で利用できるのは非常に嬉しい限りである。

プレスリリースの Bring Osama Bin-Laden to justice が笑える
というか、プレスリリース全体がジョークみたいで読んでいて楽しい

2008/10/26

Flash9 on FreeBSD!

先日 FreeBSD 7-STABLE で Flash9 を動作させるためのパッチが公開されたが、 FreeBSD 6.{3,4}-RELEASE でも Flash9 を動作させるパッチが公開されたので、 ここ から 早速ダウンロードして Make World する。

新しい環境で再起動した後 ports から linux-flashplaye9 をインストール。
work/install_flash_player_9_linux/{flashplayer.xpt,Readme.txt} がないと make に怒られる場合はファイルを touch してしまいます。
インストール後、

$ nspluginwrapper -i /usr/local/lib/npapi/linux-flashplugin/libflashplayer.so
を実行してから firefox を起動し、 about:plugins すると、ちゃんと flashplayer 9 を認識している。
さっそくニコニコ動画にアクセスすると動画がちゃんと表示されています。

結構嬉しかった〜

2008/10/23

Star Wars !!

telnet で接続してみましょう

towel.blinkenlights.nl
凄すぎっ!! 楽しい!!

2008/10/22

Dual Head + KVM Switch + Synergy その2

BENQ の 24インチワイド液晶が届いたのでそのまま目の前でメイン液晶となり、 今までメインだった 19インチ液晶がサブになり右隣に移動した。
1920x1200 の大画面には相変わらず FreeBSD の画面が表示されているのだが、 入力が DVI、D-Sub、HDMI と3系統に対応しているので、 D-Sub 端子に FreeBSD マシン、DVI 端子に MacMini を接続している。
右隣のサブ液晶には FreeBSD、WindowsXp、仕事用の評価機が接続される事になり、 Plat'Home の PShare で切替ながらの作業は相変わらずである。

メインの液晶は今まで FreeBSD の画面だけを表示していたのだが、 最近は MacMini の画面を表示している事が非常に多くなり、 MacMini 用の BlueTooth キーボード/マウスが デスクトップにある機会が多くなっている。

更には 13インチの MacBook もデスクトップ上に置かれる事が多くなり、 synergy でキーボード/マウスを共用しているとはいえ デスクトップは非常に手狭になってしまった。

何とかしなくちゃ

2008/10/20

Blosxom にクロスサイトスクリプティングの脆弱性

バージョン 2.1.1 以前の Blosxom には クロスサイトスクリプティングの脆弱性があるそうです。
この脆弱性を攻撃されるとブラウザ上で任意のスクリプトが 実行される可能性があるとの事ですので、 利用されている方は こちら から早急に最新版にアップデートしましょう。

2008/10/18

家族写真

誕生日の記念に家族写真を撮影してみた。
撮影したのはあちこちで見かける(子供をメインターゲットとした)写真館。
シチュエイションを変えながら結構な枚数を撮影した上で、 気に入った写真だけを何枚か選んでプリントしてもらうシステムなのだが…
どの写真も良く見えてしまい選べない、あぁ選べないっ

結局予算を大幅に上回った散財をしてしまう(ガックリ)

きれいに写った写真を見せられたらなかなか選べないですよ。 まんまと乗せられてしまいました(苦笑)




商売上手ですな、マジで。

2008/10/15

MacBook

元々そんなに Mac が好きだった訳ではないのだが、 最近妙に Mac 好きになっている(歳のせい?(違うだろっ
そんな中発表された新しい MacBook は…結構微妙かも?

アルミが主体のデザインは中々美しいとは思うんだけど、 キーボードや液晶の周囲が黒いのがなんとなく違和感(VAIO みたい)。
これから HD VIDEO の編集を始める予定だから、 FireWire も省略されているのも少し気になる。
マイナーチェンジで FireWire が復活しないかな…
それよりもキーボードは白(もしくはアルミシルバー)にならないかな…
そしたら Snow Lepoard を併せて買いだろうな(希望)

2008/10/12

プチ旅行

天気が良い週末なので江ノ島まで小旅行。
まずは自宅から横浜駅に出て東海道線で大船まで。
大船からは湘南モノレールに初乗車。

江ノ島に歩いて渡ったのも、島内をのんびり観光したのも初めてだけど、 江ノ島って猫がイッパーーーーーイいるんですね。
しかも人に慣れているっていうかフテブテしいっていうか、 人間をみても全然動じない

江ノ島で食事をした後は江ノ電(多分これも初乗車)で鎌倉まで。
鎌倉からは横須賀線で横浜駅を目指して GO!


普段は車移動がメインだから、たまの電車旅行は目先が違って楽しいですね♪


Copyright © 2008-2020 Mitzyuki IMAIZUMI. All rights reserved.