2009/02/03

Walking

目を背けたくなる現実という名の腹部に対して、 いつまでも目を背けている訳にもいかずに一念発起。
職場までの片道約 5km の道のりを歩いて通勤してみた。

あまり焦って歩かずに片道 1 時間程度かけてのんびり歩いてみると、 ナニゲで気持が良いという事に気が付いた。
特に普段より 30 分程度早起きして歩く往路が気持よく、 梅の花が綺麗に咲いている景色なども楽しめた。
普段は車であっという間に通り過ぎてしまう景色をじっくり見てみると、 新たな発見や思わぬ光景が目にできて中々嬉しい事である。





そういう訳で今日は足の裏(?)が筋肉痛です

2009/01/31

URL

当ブログの URL を blog.mitz.jp から blog.bsdhack.org に変更しました。

全然深い意味はないのですが、 blog.bsdhack.org のトップペイジに当ブログへのリンクを追加したのでドメインを合わせた次第です。
元々当ブログの色味自体が bsdhack.org という感じだったので、 寧ろ正しいドメインに戻したという感じかも?
blog.mitz.jp でアクセスした場合 blog.bsdhack.orgRewrite で飛ばしていますので、 bookmark されている方は気が向いたら変更して下さい。

2009/01/15

concierge

携帯電話の TVCM で提供しているサービスを 「コンシェルジュ」と表現している事に違和感を覚える。

改めて辞書を引くまでもなく"執事" は英語にすれば "butler" だし、 フランス語にすれば "majordome" になるんだよなぁ。
あの CM を見ると "執事" =「コンシェルジュ」と勘違いしている風に見える。

既に「コンシェルジュ」という言葉や概念は日本に定着してると思うし、 「コンシェルジュ」という概念を前面に押し出すなら あえて「執事」なんて言葉を出さなければ良いのにと思う。

2009/01/14

銀河英雄伝説

創元SF文庫から発刊されている事を知ったので年末年始で10巻一気読み。
15年振り位に全巻読破したけど新刊から20年程経過した今でも新鮮だ。

今だにヤン・ウェンリーの台詞を読むと富山敬の声が頭の中に聞こえてくる。

2009/01/01

A Happy New Year!

新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします(何を?)

2008/12/26

ESTA

来年(2009年)の1月29日から米国に入国する際は "電子渡航認証システム(ESTA)" による事前認証が必要になります。

米国国土安全保障省(DHS)は8月1日より、 電子渡航認証システム (Electronic System for Travel Authorization: ESTA)を開始した。
この新しいオンラインシステムは、 ビザ免除プログラム(VWP)の一部である。
現在、ESTAのウェブサイトでは任意ので申請を受付けているが、 2009年1月12日からは申請が義務化され、 米国に短期商用・観光目的(90日以下)で渡航予定の VWP参加国のすべてのビザなし渡航者は、 米国行きの航空機や船舶に搭乗する前に オンラインで渡航認証を受けることが必要になる。

アメリカ大使館のWebSite

今までは3ヶ月未満の短期滞在の場合は I-94W と呼ばれる 米国査証免除プログラム参加国用入国用紙に記入するだけで良かったが、 今後は事前認証が必要になるので注意が必要です。
ESTA による認証は2年間有効との事なので、 出発直前に慌てない様に早めに済ませておくのが良いかも?

2008/12/24

Happy Christmas

So this is Christmas
And what have you done
Another year over
And a new one just begun
And so this is Christmas
I hope you have fun
The near and the dear one
The old and the young

A very merry Christmas
And a happy New Year
Let's hope it's a good one
Without any fear

Happy Christmas (War is over)



Merry Christmas!

2008/12/23

不況

久々に繁華街に出てみると人がいっぱいいて驚いた。
クリスマス前の週末なので当然といえば当然なのだが、 世の中は派遣の首切りなど不景気な話題でみち溢れているのに、 輸入ブランドのショップや高価格なジュエリーショップは 若いカップルでごった返している。

朝のニュースショーでは連日不況だ、不景気だと騒ぎ立てているのだが、 世界の片隅で地味に働いていると全然実感が沸かないものだ。

2008/12/17

楽天

結構古くから利用しているので今でもついつい使ってしまうのだが、 楽天のシステムは何とかならないんですかね〜

ちょっと買い物をすると SPAMメイルマガジンが呆れる位大量に 届く様になり、 そのたびに SPAMメイルマガジンの配信停止を行うのだが、 これも Web から直接配信停止ができる訳ではなく、 メイルアドレスを入力する事で届くメイルに 記載されている URL 経由という面倒さ。
まぁ、基本的には自動フィルタ処理で読まないで捨ててるので あまり実害がないと言えば無いのだが

しかも ad4u とか言うブラウザの脆弱性を付く酷いシステムで 勝手に個人情報を集めまくっている。 これってウィルスやスパイウェアと同じじゃないの?
ネットに氾濫している広告専門の怪しげな業者ならいざしらず、 国内の通販サイトでは一二を争う規模の企業がする事かね?
真剣に企業としての姿勢を疑ってしまいます。 というか、広告専門の怪しげな業者と同程度って事を自ら晒しているのかな?
毒のある虫が派手な色をしているのと同じで、 「迂濶に近づいたら怪我するよ〜」とご丁寧に教えてくれているのかしらん?
それならまぁ、わざわざご親切な事で :-p

通販会社だからクレジットカード情報とか個人情報とか ある程度預けててしまっているんだが、 本当にこんなクソ会社に預けて大丈夫なんだろうか?
という事で楽天使うの止めようかなぁ…と強く検討しています。

ちなみに ad4u 対応策としては Firefox のアドオンである Addbloc Plus を利用して、 http://*.rakuten.*swfhttp://*drecom* の通信を全てブロックしています。
flash がなくても楽天の買い物にはそれほど困らないだろうし、 drecom なんて会社はこちらから見に行く事は殆んどあり得ない会社だしね

2008/12/15

ビデオカメラ

ご多分に漏れずビデオカメラをゲット。 理由は火を見るよりも明らかですね(笑)
喜び勇んで早速撮影してみると…さすがにハイビジョンというだけあって 非常に映像が美しく驚いてしまった。
フルハイビジョンの高精細な映像とDolby Digital 2ch の音声は そのまま放送用の素材として使えるのでは?と思うほど。

しかしっ、早速愛用の ThinkPad T43 に映像を取り込んで編集してみると… スペック的に編集はおろかスムーズな再生すら厳しいという orz

ビデオ編集用に超ハイスペックな PC が欲しい今日この頃


Copyright © 2008-2020 Mitzyuki IMAIZUMI. All rights reserved.