2019/01/02
本年度初キャンプ
本年度の初キャンプとして我が家では定番となった有野実苑に行って来ました。
安定の有野実苑
	今回は…なんと!薪ストーブのお披露目となりました。
	
	冬の時期に有野実苑に来る度に薪ストーブをレンタルして温まっていたのですが、
	ついに自前の薪ストーブをゲットしてしまいました。
	購入するにあたって機種などを色々と調べて悩んだのですが、
	手入れの簡単なステンレス製で安心の日本製という事で、
	tent-mark DESIGNS のウッドストーブを選びました。
	純正オプションのウォータータンクがとても便利で、
	いつでもお湯が使えるのは特に冬の時期には素晴らしいです。
tent-mark DESIGNS の薪ストーブ
	Coleman の T.P.Crest の前室部分にセンゴクアラジンのカセットガスストーブを設置して、
	クッションマットを敷いて電気毛布でコタツ状態にした事でとても素敵な空間が出来ました。
	この時期のキャンプは初めてなので寒さにおびえていたのですが、
	薪ストーブ + コタツのおかげで快適に過ごす事ができました。
お座敷コタツスタイル
キャンプ場の入口付近で地元のイチゴを買って来ておやつにチョコレートフォンデュを食べたのですが、 テーブルコンロとして OPTIMUS の 8R が大活躍してくれました。
OPTIMUS 8R でチョコフォンデュ
	温暖な千葉とは言えやはりこの時期は寒い様で、朝起きるとケトルの中の水が凍っていました。
	水が凍る様な寒さの中でのキャンプは初めてなのですが何とかなるモンですね。
ケトルの中の水が凍結
			
			
		





