Nov 03, 2017

バウアーハウス

例年であれば我が家のキャンプシーズンは 10 月までで、11 月は冬眠期に入っているのだが、今年は 11 月に入ってもキャンプをしている。

Image: 20171103_032644718_iOS.jpg

バウアーハウス

丹沢のバウアーハウスはとても綺麗でよく管理されている高規格のキャンプ場なのでお気に入りなのだが、 最近は何故か訪れる機会がなく、実に 2 年ぶりの訪問となってしまった。
近所だという事もあって、いつもより遅い時間にゆっくりと出発。 途中の高速道路で多少渋滞に巻き込まれたり、丹沢湖で昼食を食べたりの時間を挟んでも 2 時間程度で到着。

3 連休だと言うのに割と空いているのはこの時期のせいなのか? 元々広いサイトなのだが、割り当てられたサイトの両隣が開いていたので開放感とプライバシーは最高で、 天気も良かったのでテントとタープを離してスペースを広く活用する構成として設営してみた。
ここのキャンプ場は細かな砂利サイトなのでペグを打つのが結構大変なのだが、 今回も Weather Master T.P. Crest を持ち込んだので 30 本以上のペグを打つのが一苦労。 昼間で暖かかった事もあり設営が完了する頃には汗だくになってしまっていた。

Image: 20171103_053529761_iOS.jpg

タープとテント

設営の後はハンモックで寛いだりバトミントンに興じたりと家族それぞれが自由な時間を過ごす。 ちなみに娘のバトミントンの腕前がとても上達していて驚いた。 日々成長しているんだなぁとしみじみ

1日目の夕食はダッジオーブンのレシピ本に載っていたすき焼き風の鍋を作ってみた (残念ながら写真はなし)。 昼間は割と暖かくて快適なのだが夜になると流石に結構冷え込むので鍋料理は身体が温まって最高!
テーブルを使わずに家族で焚き火を囲んでの夕食だったけど、こういうのは寒い時期のキャンプならではの楽しみか。

Image: 20171103_073846217_iOS.jpg

バースデーランタンとランタン型オーナメントライト

朝食は焚き火でお湯をわかしながらのホットサンド作り。
実は最近までキャンプでホットサンドを作る習慣がなかったのだが、初めてみると簡単で美味しいので確かにお勧め。

Image: 20171104_223302112_iOS.jpg

焚き火で湯沸かしとホットサンド作り

朝食の後は少し休んでから買い出しに出かける。 バウアーハウスは結構な山の中にあるので近所にスーパーマーケットなどがなく、車で片道1時間程度かかってしまうのが不便と言えば不便な所か。
昼食は市販のピザをダッジオーブンで焼いたのだが、クラストがとってもカリッと焼けてとーっても美味しかった。

Image: 20171104_040914027_iOS.jpg

ダッジオーブンでピザ
Image: 20171104_042730034_iOS.jpg

美味しそうに焼けました

ピザを焼くのに炭火を熾したので夕食用のパン作りからメインディッシュのビーフシチューの仕込みまで一気に終わらせる。
あとは焚き火でコトコトと煮込めばとーても美味しいビーフシチューの完成。

Image: 20171104_073849803_iOS.jpg

ビーフシチューをコトコト煮込む

2日目の夜は突然雨に降られてしまったが、最近キャンプで雨に降られる事が多い我が家では、 突然の雨も殆ど気にしないで平然と過ごせる程度にはキャンプ力が上がってきている (気がする)。
折角なので前室部分にレジャーシートとローテーブルを設置してそこで夕食を食べてみたのだが、 ランタンと小型ストーブで暖かくとても快適な空間でゆっくり食事を食べる事ができた。

Image: 20171104_092443902_iOS.jpg

ビーフシチューと自家製のパン

翌日は朝からとても良い天気に恵まれたのでタープやテントを干してからノンビリと帰宅。 普段のキャンプでは割と早い時間に行動しているので、昼 12 時過ぎてからの出発は初めてかも?
帰りの東名高速もそれほど渋滞はしておらず、ノンビリ走っても 2 時間弱で無事帰宅!

Edit this entry...

wikieditish message: Ready to edit this entry.
















A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.