Mar 27, 2017
有野実苑
	今年はキャンプの記録をちゃんと残そうと思う。
	
	軟弱派キャンパーの我が家、キャンプシーズンの開始は基本的に暖かくなってからなのだが、
	今年は一念発起して(大げさ)3月からキャンプをしてみた。
	予約したのは人気の有野実苑キャンプ場。
	暖かい時期の週末になるとなかなか予約が取れない人気のキャンプ場なのだが、
	まだ寒い時期だからか予約が取れたので週末に行って来た。
	割り当てられた区画は B-9 というサイトで結構広め、
	更に炊事場とトイレが目の前というとても便利なサイトだった。
	サイトの奧に電源があったのでその前にテントとヘキサタープを張って設営。
	ここら辺の作業は既に慣れたモノで到着して1時間もかからずテキパキと準備完了。
	今回はランチは作らずに施設内にある農園リストランテ『Verdure ricco』にて食べたのだが、
	新鮮な地元の野菜をメインに使ったとても美味しいイタリアンでした。
	食事の後、娘は遊びに行ってしまったのでノンビリ珈琲タイム。
	大自然の中で静かな時間が過ごせます。
実は今回は初めての寒い時期という事もあって薪ストーブをレンタルしていたのだが、 このストーブがとても暖かいだけではなく煮込みも出来るという優れもの。 折角なので夕食は煮込み料理にしようとビーフシチューにしてみた。 夕方から薪ストーブの上で長時間コトコト煮込んだビーフシチューは絶品でした。
	キャンプ場のスタッフは皆優しく、気さくに声を掛けてくれるし、
	細かい所にまで目が行き届いた素晴らしいキャンプ場だった。
	都心から近いという事もあるが予約が取れない程人気があるのは納得できる。
	翌朝は残念ながら雨になってしまったが素晴らしキャンプ場だった。
wikieditish message: Ready to edit this entry.
A quick preview will be rendered here when you click "Preview" button.






